現在のAVAには大きく2つの問題があります。
それは"銃器バランス"とそれに伴う"過疎"。
今回はそんなサービス開始から10周年を目前に大きな危機を迎えているAVAに残されたサービス期間やアップデートについてまとめてみました。
※本記事内の情報は確定されたものではありません。
これからのAVA
サービス終了寸前なのでは...?
Service Closure Announcement [ 3rd Jul ] | Garena A.V.A. Singapore
End of Mission - Alliance of Valiant Arms
海外では既にサービス終了のお知らせが出た所もあり、
「JAVA(日本)のサービス終了も近いのでは...??」
と考えてしまいます。
しかし、少なくとも残り数ヶ月でサービス終了という事はないようのでご安心ください。
先日交代したJAVAのプロデューサーから10周年に向けての意気込みが感じられる挨拶もありました。
AVA2は存在するの?
(引用元:steamcommunity.com)
AVAと同じ制作会社であるRedduck社が制作した「METRO CONFLICT」というゲームが、開発段階からAVAに似ていると話題でした。
ゲームは昨年リリースされたのですが、結論から言うとダメだったようです。
サービス開始から1年と経っていませんが既にサービス終了のお知らせが。↓↓
Metro Conflict: The Origin :: [Metro Conflict: The Origin service closure announcement]
今後新規要素の追加はあるのか?
プレイヤーも少なくなり、大きなアップデートはもう無いんじゃないかと思われている方も少なくないことでしょうが、ここで良い情報。
「METRO CONFLICT」の開発メンバーがAVAへと移行されたようです!
全盛期のAVAのディレクターを含む開発メンバーのようで、今後大きく変わっていくとされています。
新規要素の内容
ユーロをメインとした新銃器の登場
正確にはリメイクがメインのようです。
現段階でもショップにはたくさんのユーロ武器がありますが、実践でまともに戦えるものとなると片手で数えられるほどしかありませんから...。
バレルやグリップなどのカスタムも追加されるようです!
新防具
先日ムービングスナイパーの一撃率を落とす防具が登場しましたが、
次は"被弾ブレ効果が付いた武器から受ける影響"が抑えられるようです。
これもバランス調整の一環でしょう。
形状変換可能な武器の増加
AVAは色違い武器が本当に多いゲームです。
性能は対して変わらずともデザインで惹かれる武器も少なくないのですが、「この武器形状変換できないの!?」となるのは少しショック。
嬉しい人には嬉しいアップデートです。(笑)
新ミッション追加 & 既存ミッションの改善
既にいくつか新しいミッションが登場していますが、更に増えていくようです。
また、既存のミッションの仕様変更も行われます。
マッチでの武器制限
「武器制限」は現段階では一部の公式大会にのみ実装されているシステムですが、これを[J-Chanpion Ship]にも適応するとの事。
実力勝負を望むプレイヤーにとっては嬉しいアップデートとなるでしょう!
A.V.A: DOG TAGの存在(5/29 追記)
最後に、今国内でも話題になっている『A.V.A: DOG TAG』通称Steam AVAについてです。
現在はオープンβテスト段階ですが、グラフィックや銃器バランス等, 全体的に大幅な改善が施されており、かなり評判が良いです。
しかし、既存のAVAがあるため国内での配信予定は今のところ無いようです。
既存のAVAのサービスが終了した後、配信されるのかもしれません。
追記(5/29)
『A.V.A: DOG TAG』のサービス終了が発表されました。
開発元のRedduck社は多額の借金を抱えているようです。
このままプレイヤーが減っていくようであれば、明るい未来は無いかもしれません...。
サービス終了はいつ?
約2年半後、つまり2020年秋頃と予想されます。
契約期間が2年半後で満了するようです。
しかし、契約の更新が行われればまだまだ続いていく可能性もあります。
次の大型アップデートに契約の更新かかっているのかもしれませんね。
まとめ
今回の記事の情報源は全て@AVA_SYAさん(Twitter)よりです。
この場を借りてお礼申し上げます!m(_ _)m
また、一部紹介できていない内容もありますので、最新情報を得たい方は是非チェックしてください ♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
※繰り返しになりますが、本記事内の情報は確定されたものではありません。