AVAプレイヤーの大半が感じているであろうと思うのがSRが強すぎるということ。
当てやすいうえに、一撃率が高い武器が多すぎる...。
敵に強いスナイパーがいると全然勝てません。
半見で外させても2発目が間に合うし、モク抜きもされるわで...。(笑)
しかし、今回登場した新防具によって遂に『砂ゲー』ではなくなるかもしれません!
"なぜ武器の性能を下げずに防具を強化したのか"という点についてもお話ししようと思います ♪
SA-16 大口径防具
(引用元:公式サイト)
M19やM24s MoVなどの移動射撃が可能なSRからのダメージを大幅に減らしてくれるのが一番の魅力です!
防具のセット効果は無くなってしまいますが、正面対決でPMやARでも撃ち勝てる可能性が上がるのは大きいでしょう。
一撃率を率を維持しようとするとストッピングSRを使う必要があるため、かなりバランスが良くなったと思います。
APってなに?
APとは、防具の耐久度を指します。
そして、どのような効果があるかといいますと、貫通力が低いハンドガンなどからの攻撃を受ける際、実質HPが130あるような状態になります。
逆に、貫通力が高い武器からの攻撃では、防具の耐久力をしてHPが削れます。
なぜ武器の威力を下げなかったの??
@Blitz_3412 課金武器に下方修正当てるのは法的に問題になる可能性が高いからできないんだよ~
— 七原 / Nanahara (@Nnh_r1) 2017年4月18日
何万円もつぎ込んで入手した強武器が弱くなった!」というのは問題になりかねませんよね...。
そのため、防具を強化するということに至ったのでしょう。
まとめ
個人的にはとてもいいアップデートだと思いました。
最近イベントも多く新要素もドンドン増えており、凄く楽しいです ♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
では、戦場で。
※追記
SRもそうですが、何よりBRの時代が終わったらしいですね、、。(笑)