LINE MUSICをあまり使わなくなったので自動更新を解約しようと思ったら、少しややこしかったので記事にしようと思いました。
解約方法を画像付きでご説明しようと思います。
解約手順
マイミュージックの右上にある歯車のアイコンをタップします。
チケット管理をタップします。
有効期限の下に書かれている「自動更新 解約」をタップします。
アプリが切り替われば「Touch ID」を使用、又は「パスワード」を入力します。
『アカウント』にある「登録」をタップします。
『有効』にある「LINE MUSIC」を選択します。
「登録をキャンセルする」を押せば、解約完了です。
最後に、「2017年◯月◯日に終了予定」と書かれていることを確認しましょう。
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございました。
えーー、ここまででたったの約300文字!!!
ですが手順は分かっていただけたのではないでしょうか?
では、失礼します。(⌒ー⌒)ノ